日本自然保護協会(NACS-J)が提供する、暮らしをワンランクアップさせる生物多様性の世界
UPDATE 2015/04/01
「人法地、地法天、天法道、道法自然」 ・・・日本の山を「歩く」「走る」ときに、考えてほしいこと。 トレイルランニングの開催ルールが設けられる 近年、狭い登山道において多人数で競争するトレイルランニング大会の開催で、登山道やその周辺の自然環境...
UPDATE 2014/11/14
中国漁船による小笠原沖の宝石サンゴの盗掘が問題になっています。 日本は、世界的な宝石サンゴの主要生息地のひとつですが、深海に生息する生物であるため、宝石サンゴについては非常に限られたことしかわかっていません。 サンゴと呼ばれる生物には、大き...
UPDATE 2014/09/02
東日本大震災の被災地では、防潮堤の建設が進んでいます。本当に地元の住民が必要としているか議論されぬまま建設が進められているケースが少なくありません。 そんな中、宮城県の中高生が、震災と向き合い、自分たちの暮らし町の将来像を考え、県や市に提案...
UPDATE 2014/04/18
昨年、富士山が世界文化遺産に登録されました。以降、富士山の登山者がとても増えたということです。今、日本には17カ所の世界遺産があります。どこも魅力的で、一度と言わず訪れてみたいと感じる場所です。その一方で、世界遺産登録地ではゴミが増加してそ...