日本自然保護協会(NACS-J)が提供する、暮らしをワンランクアップさせる生物多様性の世界
UPDATE 2014/04/09
「自然は人間の苗床」といわれているように、幼児の時から自然とのふれあいの機会を多くもたせることによって、子どものみずみずしい感受性や五官を刺激することが不可欠です。レイチェル・カーソン…
UPDATE 2014/04/09
都会でもどこでも簡単に見つけられるアリは、小さな子どもが最初に興味を持つ代表的な虫。実は日本には280種ものアリがいるといわれています。子どもの視線を活かして、アリたちの行動を一緒に観察してみてください。アリってみんな同じ行動をする?それと...
UPDATE 2014/04/23
月夜の晩に、お父さんと一緒に小さな女の子がみみずくに会いに行くっていうお話です。自然観察のワクワクとか、ドキドキとか、そういうのがすごく伝わってくる。ああ、この自然観察の楽しさがあるから真っ暗でも我慢できるんだよね、寒くても我慢できるんだよ...
UPDATE 2014/04/23
『拡大観察器』 暖かくなって虫たちが外に出てくるこの季節。いろんな虫の体をじっくり観察してみましょう! 「虫をつかんでいるのはちょっと怖い」というお子さん・お母さんでも、この中にひょいっと虫を入れてしまえば後はじっくり、上か...