連載 2015/12/01 第4回 社会を生き抜く力を育む子どもの自然体験 2014/12/17 第3回 Q. 自然体験が子どもにいいとわかっていても、自分自身が自然の中で遊ぶという体験をあまりしてきたことがなく、子どもにどのように遊ばせたらいいかわかりません。 2014/08/20 第2回 Q.子どもの運動能力を高めるためにはスポーツクラブに入れたほうがいい?(後編) 2014/07/23 第2回 Q.子どもの運動能力を高めるためにはスポーツクラブに入れたほうがいい?(前編) 2014/04/09 第1回 Q 子どもに自然とふれあわせるのはなぜ良いのでしょうか?
絵本 2015/02/04 ウエちゃんの「子どもを自然の世界に連れていく」絵本紹介♪ 2014/10/06 ウエちゃんの「子どもを自然の世界に連れていく」絵本紹介♪ 2014/07/08 ウエちゃんの「子どもを自然の世界に連れていく」絵本紹介♪ 2014/04/23 ウエちゃんの「子どもを自然の世界に連れていく」絵本紹介♪
子どもOKなイベント 2/24(日)10:00~12:00 親子で一緒に自然遊び!冬の森の不思議な世界に探検にでかけよう! 10/20(土)【A】11時~13時【B】13時30分~15時 自然環境体験セミナー「神戸にこんなチョウがいるといいな!」 10/20(土)、10/21(日)10時~15時 けんぱくワークショップ「化石取り出し体験」 9/22(土)第1回13時~、第2回14時~ バッタの飛び比べ大会 8月4日(土)10時30分~15時 自然観察会「自然しらべ2018 アリ博士になろう!」
UPDATE 2015/12/01 連載 子育てと自然 第4回 社会を生き抜く力を育む子どもの自然体験 「子どもたちの自然体験の機会が減っている」というのはよく聞く話。 都市化が進み遊べる自然が身近になくなった、今の親世代が自然体験が少なくて子どもに自然の中で遊ばせる機会をつくりづらい、学校から帰ってきた後に塾、スポーツのクラブ、習い事などに... ツイート