イベントカレンダー
|
||||||
![]() |
2023年09月 | ![]() |
||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日本自然保護協会(NACS-J)が提供する、暮らしをワンランクアップさせる生物多様性の世界
イベントカレンダー
|
||||||
![]() |
2023年09月 | ![]() |
||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
UPDATE 2022/02/21
開催日時 | 2022年3月13日(日)15:00~17:50 |
---|
開催場所 | 3×3 Lab Future(東京千代田区)※YouTubeライブ配信あり |
---|
新型コロナウイルス感染症対策のためイベントが中止または延期される場合があります。 イベントが開催されるかなどについては主催者に直接お問い合わせください。 受賞者の皆さんによる活動発表と、選考委員・中静透氏による特別講演「お酒と生物多様性」を...
UPDATE 2021/12/17
開催日時 | 1日目:2021年12月23日(木)13時30分~15時30分 2日目:2021年12月24日(金)13時30分~15時30分 |
---|
開催場所 | ZOOMによるオンライン開催 |
---|
ユネスコエコパーク(生物圏保存地域)は自然保護と持続可能な利用の両立を目指す、地域主体の自然保護区です。現在、日本にはユネスコエコパークが10地域あります。 ユネスコエコパークは、1971年にユネスコ(国連教育科学文化機関)の、人と自然の良...
UPDATE 2021/11/04
開催日時 | 2021年12月19日(日)13:00~16:30 |
---|
開催場所 | Zoomによるオンライン開催 |
---|
全国各地の市民の皆さんによって行われているモニタリングサイト1000里地調査。市民調査の意義とデータの活用事例についての講演後、調査を実施しているサイトの皆さんからデータのまとめ方やサイト間での情報交換、再エネ開発案件に対するデータ活用、そ...
UPDATE 2021/11/04
開催日時 | 2021年12月12日(日)13:00~15:30 |
---|
開催場所 | オンライン開催 |
---|
四国のツキノワグマはなぜ減ってしまったのだろう?ツキノワグマを守ることで地域によいことがあるのだろうか? 本シンポジウムでは、映像作家の宍戸大裕氏による短編ドキュメンタリーの上映を中心として、絶滅が危惧される四国のツキノワグマの保全と地域と...
UPDATE 2021/09/08
開催日時 | 2021年10/24(日)13:00~17:00 |
---|
開催場所 | 仙台国際センター(宮城県仙台市)*オンライン配信あり |
---|
新型コロナウイルス感染症対策のためイベントが中止または延期される場合があります。 イベントが開催されるかなどについては主催者に直接お問い合わせください。 深刻な問題を抱える海洋温暖化や酸性化および海洋プラスチックごみ問題の現状と地球の将来に...
UPDATE 2021/08/25
開催日時 | 2021年9/17(金)午前の部 10:00〜12:00、午後の部 15:00〜17:00 |
---|
開催場所 | Zoomにてオンライン開催 |
---|
人生最後の社会貢献として関心が高まる「遺贈寄付」についての無料のセミナーが開催されます。Zoomによる無料のオンラインセミナーで、専門家の講演と遺贈を受け入れる団体から直接話をお聞きいただける分科会に、ご参加いただけます。 日本自然保護協会...
UPDATE 2021/08/24
開催日時 | 2021年9/29(水)19:00~21:00 |
---|
開催場所 | Zoomにてオンライン開催 |
---|
2020年度に公開、開始した「自然観察指導員養成計画2030」が開始から1年を越えたため、指導員の皆様に向けて進捗報告をさせていただきます。今回は、最も進捗している「すべてのこどもに自然を!プロジェクト」を中心にお話させていただきます。現在...
UPDATE 2021/08/24
開催日時 | 2021年9/18(土)13:30~15:10 |
---|
開催場所 | YouTube Liveにてオンライン開催 |
---|
「みどりの遺言」とは、JELF(日本環境法律家連盟)の所属弁護士有志が実績のある環境団体を推薦し、財産を環境保全に役立てる相続・信託の形を提案する取り組みです。 ▼「みどりの遺言」ウェブサイトはこちら 日本自然保護協会はJELFが推薦する寄...