日本自然保護協会(NACS-J)が提供する、暮らしをワンランクアップさせる生物多様性の世界

しぜんもん

  • FaceBook
  • Twitter
  • RSS

イベントカレンダー
2025年05月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 海の検索結果

UPDATE 2024/04/19

観察会

「恵庭公園」観察会〜春の緑につつまれて

開催日時 2024年5月11日(土)10:00~12:00
開催場所 恵庭公園(北海道恵庭市)

新型コロナウイルス感染症対策のためイベントが中止または延期される場合があります。 イベントが開催されるかなどについては主催者に直接お問い合わせください。 主催:北海道自然観察協議会 問い合わせ:090-6442-7862(久瀧) 参加費:2...

UPDATE 2024/04/19

観察会

「余市川」観察会

開催日時 2024年5月12日(日)8:40〜
開催場所 余市川周辺(北海道余市)

新型コロナウイルス感染症対策のためイベントが中止または延期される場合があります。 イベントが開催されるかなどについては主催者に直接お問い合わせください。 貴重な「山線」に乗って余市まで行き 余市川沿いを歩く。 主催:北海道自然観察協議会 問...

UPDATE 2024/04/19

観察会

「春の錦大沼」観察会〜春の草花たち

開催日時 2024年5月12日(日)9:30~12:00
開催場所 錦大沼総合公園(北海道苫小牧市)

新型コロナウイルス感染症対策のためイベントが中止または延期される場合があります。 イベントが開催されるかなどについては主催者に直接お問い合わせください。 主催:北海道自然観察協議会 問い合わせ:090-3113-3708(白崎) 参加費:2...

UPDATE 2024/03/29

セミナー

【山階鳥類研究所講演会】絶滅危惧種アホウドリの未来を守る!生物多様性保...

開催日時 2024年4月23日(火)17:00~18:30(16:30受付開始、18:30~19:30懇親会)
開催場所 3×3Lab Future(東京都千代田区)

1949年に一度は「絶滅した可能性が高い」と報告されたアホウドリ。その後ごく少数が生き残っていることが確認され、懸命の保全活動により、2023年現在で7,900羽以上まで回復。本講演では、その保全活動について報告する。 主催:公益財団法人 ...

UPDATE 2024/02/16

観察会

和白干潟のクリーン作戦と自然観察

開催日時 2024年4月27日(土)15:00~17:00
開催場所 和白干潟(福岡県福岡市)

新型コロナウイルス感染症対策のためイベントが中止または延期される場合があります。 イベントが開催されるかなどについては主催者に直接お問い合わせください。 主催:和白干潟を守る会 問い合わせ:090-1346-0460(田辺) 参加費:無料 ...

UPDATE 2024/02/16

観察会

冬の円山公園観察会~春を待つ植物

開催日時 2024年3月17日(日)10:00~12:00
開催場所 円山公園(北海道札幌市)

新型コロナウイルス感染症対策のためイベントが中止または延期される場合があります。 イベントが開催されるかなどについては主催者に直接お問い合わせください。 主催:北海道自然観察協議会 問い合わせ:011-551-5481(山形) 参加費:20...

UPDATE 2024/02/16

観察会

和白干潟のクリーン作戦と自然観察

開催日時 2024年3月23日(土)15:00~17:00
開催場所 和白干潟(福岡県福岡市)

新型コロナウイルス感染症対策のためイベントが中止または延期される場合があります。 イベントが開催されるかなどについては主催者に直接お問い合わせください。 主催:和白干潟を守る会 問い合わせ:090-1346-0460(田辺) 参加費:無料 ...

UPDATE 2024/01/26

セミナー

第65回丸の内市民環境フォーラム「環境DNA調査から見えてくること~ネ...

開催日時 2024年2月27日(火)18:00~19:30
開催場所 Zoomによるオンライン配信

環境DNA調査の第一人者である近藤教授を講師にお迎えして、環境DNA調査の基本概要から具体的な活用事例まで分かりやすくお話いただきます。 主催:三菱商事株式会社、東京海上日動火災保険株式会社 問い合わせ:丸の内市民環境フォーラム事務局
 m...


TOP