イベントカレンダー
|
||||||
![]() |
2025年07月 | ![]() |
||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日本自然保護協会(NACS-J)が提供する、暮らしをワンランクアップさせる生物多様性の世界
しぜんもんは7月末に閉鎖します。新サイトが今秋公開予定です。
イベントカレンダー
|
||||||
![]() |
2025年07月 | ![]() |
||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
UPDATE 2025/06/20
開催日時 | 2025年7月12日(土)~8月17日(日) |
---|
開催場所 | 相模原市立博物館(神奈川県相模原市) |
---|
主催:わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト(ソニーグループ株式会社、NACS-J) 問い合わせ:042-750-8030(相模原市立博物館)
UPDATE 2025/06/20
開催日時 | 2025年8月23日(土)~9月21日(日) |
---|
開催場所 | 鹿児島市立科学館(鹿児島県鹿児島市) |
---|
主催:わぉ!わぉ!生物多様性プロジェクト(ソニーグループ株式会社、NACS-J) 問い合わせ:099-250-8511(鹿児島市立科学館)
UPDATE 2025/05/12
開催日時 | 2025年6月6日(金)~8月3日(日) 9:00~16:30 |
---|
開催場所 | 松山文化伝承館(山形県酒田市) |
---|
酒田市在住の写真家、斎藤政広氏の写真展 入館料:400円(高校生280円、小・中学生120円) 休館:毎週月曜日(祝日の場合は翌日休館) ギャラリートーク(全8回 13:30〜14:30): 6/8 (日)自然からの贈り物・・・ 6/15(...
UPDATE 2025/04/18
開催日時 | 2025年5月19日(月)~5月25日(日) |
---|
開催場所 | 春日井市役所 春日井市市民サロン(愛知県春日井市) |
---|
再生活動と希少種保全活動の様子をまとめた展示会 主催:かすがい里山自然楽校 参加費:無料 備考:ポスター・写真展示会
UPDATE 2025/02/17
開催日時 | 2025年4月30日(水)~5月17日(土) |
---|
開催場所 | キヤノンギャラリー大阪(大阪府大阪市) |
---|
屋久島の亜熱帯性照葉樹林で暮らすヤクシマザルとヤクシカの間の密接な交流の瞬間を紹介する。 主催:キヤノンギャラリー大阪 問い合わせ:0570-04-7850 入場料:無料 ※イベントが中止または延期される場合があります。イベントが開催される...
UPDATE 2025/02/17
開催日時 | 2025年2月22日(土)~6月8日(日) |
---|
開催場所 | 千葉県立中央博物館(千葉県千葉市) |
---|
主催:千葉県立中央博物館 問い合わせ:043-265-3111 入場料:一般300円、高校生・大学生150円 備考:期間中3/9(日)シンポジウム「生態園からはじめる房総の自然観察」ほか各種観察会などのイベントあり ※内容詳細は下記リンク参...
UPDATE 2025/02/17
開催日時 | 2025年3月18日(火)~6月15日(日) |
---|
開催場所 | 岐阜県博物館 企画展示室(岐阜県関市) |
---|
雑草とよばれる植物を通して、植物の生き方や、生きもの同士のつながり、人間生活との関わりを紹介する企画展。 主催:岐阜県博物館 問い合わせ:0575-28-3111 入館料:一般340円、大学生110円、高校生以下無料
UPDATE 2024/10/28
開催日時 | 2024年11月2日(土)~2025年6月1日(日) |
---|
開催場所 | 茨城県自然博物館(茨城県坂東市) |
---|
開館30周年を記念して「おもしろさ」にスポットを当てた企画展。 主催:ミュージアムパーク茨城県自然博物館 問い合わせ:0297-38-2000 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日以降) 年末年始(12月28日~1月1日) ※開...