イベントカレンダー
|
||||||
![]() |
2021年03月 | ![]() |
||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日本自然保護協会(NACS-J)が提供する、暮らしをワンランクアップさせる生物多様性の世界
イベントカレンダー
|
||||||
![]() |
2021年03月 | ![]() |
||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
UPDATE 2015/06/04
開催日時 | 7月4日10:00 - 15:00 |
---|
開催場所 | 【福島】福島市小鳥の森ネイチャーセンター |
---|
日本では、古くから農業、林業などの営みの中で人が森や草原の管理をすることにより、里山の独特な生態系が維持されてきました。ところが、福島第一原発事故後、福島県では避難指示が続く地域があり、里山でも人の手が入らない場所が増えています。このように...
UPDATE 2015/05/27
開催日時 | 6月12日(金)、13日(土)各日13時30分~17時 |
---|
開催場所 | 兵庫県立人と自然の博物館 大セミナー室 (兵庫県三田市弥生が丘6丁目 /神戸電鉄「フラワータウン」駅徒歩5分) |
---|
行政や企業の活動はもちろん、私たちのくらしのなかでも環境への取り組みが当たり前となった昨今、「生物多様性」は欠かすことのできないテーマになっています。 今回のセミナーでは、そもそも生物多様性ってなんだろう?という疑問にお答えするとともに、世...
UPDATE 2015/05/07
開催日時 | 5/27(水)、6/2(火)18:30~20:00 |
---|
開催場所 | 【東京】三菱商事 MC FOREST(千代田区丸の内2-3-1 /東京駅徒歩3分) |
---|
絶海の孤島、世界自然遺産、片道25時間30分。今回のNカレでは、小笠原といえば多くの人が思い浮かべるキーワード、だけではない小笠原の魅力をみなさんと一緒に学びます。講師は、日本自然保護協会で小笠原を担当し、この島をこよなく愛する辻村千尋。小...
UPDATE 2015/04/24
妖怪に目を向け、その意味を知ることが社会を持続させるヒントになる。 主催:全国1級造園施工管理技士の会(一造会) 問い合わせ:TEL03-6455-0426 メール:info@icz.jp 参加費:一般2000円、一造会会員・学生100...
UPDATE 2015/04/27
開催日時 | 5/10(日)10:00~13:30 |
---|
開催場所 | 【宮城】南三陸まなびの里いりやど(南三陸町) |
---|
2013年9月から行っている「地域を学ぶ勉強会」。毎回、地域を見直し、魅力を再発見する企画を行っています。気持ちのよい季節になってきた今回は、たけのこ堀りに飛び出します! また、昨年秋に実施好評だった「持ち寄り会」も開催します! 奮ってご参...