日本自然保護協会(NACS-J)が提供する、暮らしをワンランクアップさせる生物多様性の世界

しぜんもん

  • FaceBook
  • Twitter
  • RSS

UPDATE 2023/02/20

セミナー

山の自然学講座2023(全10回)

開催日時 2023年3月12日~6月17日(全10回)
開催場所 室内講座:エコギャラリー新宿(東京)ほか、オンライン受講あり 現地講座:生田緑地(神奈川県川崎市)ほか **備考参照**

新型コロナウイルス感染症対策のためイベントが中止または延期される場合があります。
イベントが開催されるかなどについては主催者に直接お問い合わせください。

5回の現地講座と、5回の室内講座(室内での講義またはオンライン講座)で山と自然の成り立ちについて学ぶ。

主催:NPO法人山の自然学クラブ
問い合わせ:03-3341-3953(中村)
shizengaku@shizen.or.jp
※スパムメール対策のため@を大文字にしています。小文字に修正して送信してください。

参加費:各講座3500円、全10回申し込み3万円(山の自然学クラブ会員、学生割引あり)。別途交通費・入園料など

定員:先着各回30名

申し込み方法:ホームページ(下記リンク)から申し込む。または申込書をメール、FAX等で申し込む。

備考:
■室内講座 (録画視聴可)
・3/12(日)14~17時:会場(新宿区)
小泉武栄氏「山の自然学を楽しく学ぶために」「日本と世界の山」
・3/28(火)19~21時(zoom配信)
紺屋恵子氏 「雪と氷から見た地球環境」
・4/18(火)19~21時(zoom配信)
下野綾子氏 「高山植物の多様性と近年の植生変化」
・5/13(土)14~17時(会場+zoom配信)
柿崎喜宏氏「日本の成り立ちと山の地質」
・6/17(土)14~17時(会場+zoom配信)
増澤直氏「日本の植生」

■現地講座(日帰り)
・3/25(土)10~15時/生田緑地
小泉武栄氏「多摩地域の地質と地形」
・4/8(土)10~15時/昭和記念公園
石井誠治氏「樹木の生き方暮らし方」
・4/22(土)10~15時/小石川植物園
多田多恵子氏「植物と虫との生存戦略を考えよう」
・5/20(土)10~15時/三頭山・檜原都民の森
増澤直氏「地形と植生観察」「ブナ林の現状と将来」
・6/10(土)10~15時/武蔵五日市
小泉武栄氏「武蔵五日市の地質とカルスト地形・植生との関係」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


TOP