UPDATE 2020/08/03
シンポジウム
山の日記念シンポジウム「日本の山と自然をみつめよう-魅力再発見」(会場+オンライン配信)
開催日時 | 8/29(土)12:50~16:30 |
---|
開催場所 | 新宿区立新宿歴史博物館 講堂(東京都新宿区) |
---|
型コロナウイルス感染症対策のためイベントが中止または延期される場合があります。
イベントが開催されるかなどについては主催者に直接お問い合わせください。
日本の自然や山岳環境の特徴を見直し、その魅力を活かした楽しみ方を考えるシンポジウム。
主催:山の自然学クラブ
問い合わせ:03-3341-3953
メール shizengaku@shizen.or.jp (担当:中村)
※スパムメール対策のため@を大文字にしています。小文字に修正して送信してください。
参加費:
1)会場参加:山の自然学クラブ・後援団体会員3,000円/一般3,500円
2)動画配信のみで聴講(第1部):2,000円
定員:40名程度(会場参加)
申し込み方法:Web専用フォーム、メール、FAX等で申し込む。
詳細は下記リンク先を参照。
講師:小泉 武栄 氏(東京学芸大学名誉教授)、橋本祐紀典 氏(英語通訳案内士)、大蔵喜福(登山家、山の自然学クラブ 理事長)