イベントカレンダー
|
||||||
![]() |
2021年02月 | ![]() |
||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
日本自然保護協会(NACS-J)が提供する、暮らしをワンランクアップさせる生物多様性の世界
イベントカレンダー
|
||||||
![]() |
2021年02月 | ![]() |
||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
UPDATE 2017/12/28
開催日時 | 1月28日(日) 13~16時(開場12時) |
---|
開催場所 | 徳島大学工業会館メモリアルホール(徳島県徳島市) |
---|
共 催: 日本クマネットワーク、四国自然史科学研究センター、NACS-J 参加費: 無料 事前申し込み不要 内 容:四国のツキノワグマの最新情報をご紹介します。 「日本と四国のクマ いま・むかし」 山﨑晃司(東京農業大学) 「四国のツキノワ...
UPDATE 2017/12/28
開催日時 | 1/27(土)15~17時 |
---|
開催場所 | 和白干潟(福岡市) |
---|
主催:和白干潟を守る会 http://wajirohigata.sakura.ne.jp 参加費:無料 親子歓迎 和白干潟・海の広場集合 持ち物:長靴・軍手、雨具、あれば双眼鏡・ルーペ・図鑑などの観察道具
UPDATE 2017/12/28
開催日時 | 1/19(金)18~20時 |
---|
開催場所 | 大月町役場(幡多郡) |
---|
主催:NPO法人環境の杜こうち 問い合わせ:info@sizenmonosasi.org ※スパムメール対策のため@を全角文字にしています。半角文字に修正して送信してください。 無料 事前申し込み不要 ※関連イベント: エクス...
UPDATE 2017/12/28
開催日時 | 1/13(土)~28(日) |
---|
開催場所 | みやのまえ文化の郷内 郷町館(伊丹市) |
---|
主催:自然史レガシー継承・発信実行委員会 問い合わせ:兵庫県立 人と自然の博物館 TEL:079-559-2001 無料 関連セミナーやワークショップ多数あり
UPDATE 2017/12/28
開催日時 | 2/24(土)15~17時 |
---|
開催場所 | 和白干潟(福岡市) |
---|
主催:和白干潟を守る会 http://wajirohigata.sakura.ne.jp 参加費:無料 親子歓迎 和白干潟・海の広場集合 持ち物:長靴・軍手、雨具、あれば双眼鏡・ルーペ・図鑑などの観察道具
UPDATE 2017/12/28
開催日時 | 1/27(土)、28(日) |
---|
開催場所 | 草津市立まちづくりセンター(草津市) |
---|
主催:琵琶湖を戻す会 無料(懇親会は4000円予定) 先着100名 ウェブサイトにて詳細確認の上、事前にメールで申し込む。
UPDATE 2017/12/28
開催日時 | 2/10(土)12時45分~16時 |
---|
開催場所 | アミューあつぎ7F(厚木市) |
---|
主催:厚木市、NPO法人神奈川県自然保護協会 問い合わせ:厚木市環境農政部/TEL:046-225-2746 参加費:無料 基調講演:村上雄秀(国際生態学センター) ※企画展「考えよう…外来生物」 2/8(木)~12(月振休)...
UPDATE 2017/12/28
開催日時 | 1/31(水)13~16時 |
---|
開催場所 | 日比谷公園(千代田区) |
---|
主催:公益財団法人東京都公園協会 緑と水の市民カレッジ 問い合わせ:TEL:03-5532-1306 参加費:2060円 定員:先着30名 1週間前までに申し込む